2022年9月3日、まちなかアートホリデーのステージでパフォーマンスして下さるパフォーマーのご紹介です。(※出演時間順・敬称略)
10:00~ モンキーズ
イーストパブリック モンキーズです。 東加古川公民館「かこてらす」で月2回ダンスの レッスンをしています。 彼らのダンスは表現力 豊かでとても自由です。 10月は明石公園 11月は舞子公園での イベントに参加します。 観客の皆さまを楽しませるダンスです。応援よろしく お願いします。
10:30~ カリンバ演奏
アフリカの民族楽器「カリンバ」。親指ピアノやハンドオルゴールなどとも呼ばれていて、親指ではじくように演奏します。
ゲームに登場したり、コロナ禍でのおうち時間での楽しみに・・・などと、最近注目されている楽器で、オルゴールのような優しい音色が魅力の一つです。
活動としては、主にデイサービスや子育てサークルでのボランティアで演奏会や体験会など。
毎月、第一日曜日に協会本部にて練習しています。
HP: https://otegaru-kalimba.com
11:30~ 音楽旅団アリマスカイ
兵庫県内で活動している音楽旅団アリマスカイです。アコーディオン・ピアノ・エレキギター・パーカッションの四人組で、情熱大陸テーマ曲などお馴染みの音楽を演奏致します。是非聴きに来てくださいネ!
HP:https://music-arimasky.com/
12:30~ つよし
アコースティックギターでオリジナルやカヴァー曲を歌っています!
2006年より新開地音楽祭KAVCステージ司会担当。
2021年よりドラゴンボール魔訶不思議アドベンチャー高橋洋樹さんのTwitterアニメねこなりDays猫内弱小の声担当。
13:00~ Maui Calls+Hula Halau ‘O Le’ale’a
私達Maui Calls & Hula Halau ‘O Le’ale’aは姫路、高砂、加古川、明石、神戸と幅広くフラダンスとともにハワイアン音楽を演奏しています。
フラとは手話であり、言葉を残す文化がなかったと言われるハワイでは音楽とダンス切っても切れない関係です。
そんなハワイの文化を借りて、現地でのスタイルの生演奏でハワイの風をお届けできたらと思います。
【活動履歴】
毎月第3土曜日は姫路市のLOCO’S DiNERさんにてランチタイムのBGM演奏。 夏場は姫路駅前フェスタビル屋上ビアガーデンにて毎週末演奏。 その他兵庫県内外各地でイベント出演多数。
13:30~ 絵本シアター
オリジナル絵本をプロジェクターで投影し、語りとピアノでストーリーを展開していく絵本シアターです。今回は『楽しいストーリー』、そして『モノ大切に』『危険な行為はやめよう』といった躾的なストーリーでお子さんが楽しんで頂けるように頑張ります(◍•ᴗ•◍)
今回は3本立てです。
1.あまやどり
2.いしころかみさま
3.おしゃれなネコちゃん
・ストーリーテラー:つよし
・作曲とピアノ演奏:ともみ
・絵とストーリー:たかぽよ
14:00~ ZUMBAキッズ
子供達の輝く未来と健康を育む 英語で楽しむダンスフィットネスクラス10月開講!
クラス:ズンバ キッズ〈対象年齢7才~10才〉 & ズンバ キッズ ジュニア 対象年齢:3才ー6才 (上記年齢以外のクラスもありますので、ご相談ください)
世界中の音楽に合わせて体を動かしながら、ダンスやゲームを楽しむクラス。 リズム感や体力向上のほか子供同士の社交性を身につけることができます。 講師は英語で話しをしますので、自然に英語に対する興味や理解が深まります。
ズンバは世界180カ国以上で展開されている大人気ダンスフィットネスプログラム。 なかでもズンバ キッズ & ズンバ キッズ ジュニア は、子供達の年齢や成長に合わせ、飽きずにのびのびと楽しめるよう工夫されています。
講師は、ネイティヴな英語と日本語を話すMARIE です。
Instagram:https://www.instagram.com/zin_brittmarie
14:30~ アクアピロー
ピアノとパーカッションのユニットとして2016年より本格的に活動開始。場所によっては『ギター&鍵盤ハーモニカ』でインストや歌も演奏しています。
ジャンルは、ジャズフュージョン・ボサノバ・TVテーマ曲・ジブリ音楽・ゲーム音楽・オリジナル曲など、様々なジャンルを演奏しています。
主な活動としては、関西の音楽祭、フリーマーケットなど、外での演奏を軸にやっています。
出演履歴:新開地音楽祭・高槻ジャズストリート・天満音楽祭・湊川公園手しごと市ミニステージ・新開地土曜マルシェ『空の下の演奏会』など
HP:https://aquapillow2009.com/
Facebook:https://www.facebook.com/aquapillow/
15:00~ ON砲
ON砲は今年で7周年を迎えました。昭和38年生まれの同級生で10代からの良き友です。若い頃は一緒にバンドも組んだ仲で、間30年のブランク経て、50歳過ぎてから再び楽器を持ち始め今に至ってます。主に私たちの青春時代に聴いた懐メロを加古川を中心に演奏活動しております。メンバーは、パーカッション担当のなんちゃんとギター&ピアノ弾き語りのおかやんです。そして今回はサックスのB♭さんを迎えて懐かしいヒット曲を演奏させて頂きます。是非お聴き下さい。
以上、ステージパフォーマーのご紹介でした。素晴らしいパフォーマーばかりですので、是非体感しにいらして下さいね!
日程:2022年9月3日
時間:10時~16時
場所:東播磨生活創造センターかこむ
住所:兵庫県加古川市加古川町寺家町天神木97ー1
お問い合わせ番号:090-1963-6752
※注意事項※
駐車場は3時間まで無料です。もし満車でしたらすぐ近くにコインパーキングがございますので、ご不便をおかけしますがご利用くださいませ。
コメント